スポンサーリンク

YAML基本(初心者向け)

コード画面プログラミング

YAMLは、dockerやAPI定義(Swagger)の定義ファイルとして使用されている、
構造化されたデータを表現するためのフォーマットです。
読み方は、ヤムル、ヤメル。前者の呼び方の方が多いかな。

記述方法

基本はキーバリュー(連想配列)の形で記述する。
属性名(キー)と値をコロンで区切る。

key01: value01
key02: value02

配列は、頭にハイフン + スペースで記述する。

list:
 - element01
 - element02
 - element03

要素の入れ子はスペース2つで記述する。

parent:
  child:
    child_attr01: 100
    child_attr02: 200

コメントは、先頭に「#」で一行コメント。
インラインコメントも可能。

# コメント
name: aaa
age: 22        # comment.

データ型

string: hello!       # 通常は文字列扱い
number: 3          # 数字のみの場合は数値として扱われる

# true or false(全て小文字)で真偽値
bool01: true
bool02: false

null: null             # null(全て小文字)でNULL

# クォート(シングル or ダブル)で囲うことで文字列扱い
not_number: "3"      # 3という文字列
not_null: "null"      # nullという文字列
タイトルとURLをコピーしました